脳梗塞リハビリの日々 腸腰筋の強化と偏平足改善のストレッチ 3/25 @fumi昨日は晴天で最高気温25℃・最低気温13℃、そして今日は、雨で最高気温14℃・最低気温9℃。朝から怠いし、頭が重くすっきりしない、自律神経がパニック。朝は、今日の通所リハビリは休みたい気分でいましたが、お昼になり何とか<いこう>と... 2023.03.26 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 散歩は2500歩でした。 3/15 今日のリハビリははじめは、散歩で近くの弁天池へ。早春の日差しにしては肌に突き刺すほどの快晴の中、午後2時から1時間、歩数にして約2500歩、汗だくの散歩になりました。 2023.03.16 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 『人がいないと張り合いが無いな!!!』 3/11 fumi本日の通所リハビリは、車で分乗し八王子上恩方の河津桜の散策へ。残ったのは、私含め5名と整復師1名と職員1名。がらんとした施設内は使い放題だが、何となくリハビリのやる気が上がらず、利用者から『人がいないと張り合いが無いな!!!』といつ... 2023.03.12 脳梗塞リハビリの日々
資料・考察・私的意見・愚痴など 本日の通所リハビリは、梅の散策に fumi満開まであとすこし!高尾梅郷梅まつり裏高尾(旧甲州街道沿い)では、来週から「高尾梅郷梅まつり」が開催され賑わいます。今日は一週間早くまだ蕾の梅も・・・。高尾梅郷<荒井の梅林>車の中~梅林散策の様子高尾算登山道入り口<蛇滝口>歩数は2... 2023.03.01 資料・考察・私的意見・愚痴など
脳梗塞リハビリの日々 屋外歩行・・・ぽかぽか陽気に 2/18 fumi最高気温気温16℃ 最低気温はマイナス3℃。脳梗塞の後遺症の私にとって辛い日々です。そんな中、18日の通所リハビリでは、散歩を兼ねた屋外歩行練習を行いました。■歩行・目線が下を向いているため姿勢が猫背、歩行姿勢がガリ股、麻痺足の右足... 2023.02.19 脳梗塞リハビリの日々