脳梗塞リハビリの日々 腕の痙縮と麻痺側の肩甲骨廻り改善が 5/6(月・振替休日) 平行棒で直線での片足上げ歩行の練習をしていたとき、TOさん<脳梗塞の後遺症>か近くに来たので聞いてみた。@fumiTOさん、麻痺足軸にした片足立ちはできる。私は全然できないのでTOさんいまは、少し出来るようになったよ、前は腕の痙縮と、麻痺側... 2024.05.07 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 ソメイヨシノは今週末がピーク! 4/12(金) ディの送迎車の中からの動画です、八王子秋川街道沿い 日本機械(片倉製糸紡績株式会社「八王子製糸場」の跡地に昭和18年移転)桜の老木も満開。おもわず、乙女に返って『わー・キレィ!』の歓声が。八王子のソメイヨシノも今がピーク。明日明後日の気温上... 2024.04.12 脳梗塞リハビリの日々
脳梗塞リハビリの日々 『一本線上を歩く』に挑戦! 4/5(金) 昼間の気温は9℃と花冷えどころか冬に逆戻り。デイの迎えの車の中は寒を吹き飛ばす元気いっぱいの笑い声に包まれる。施設に到着すると、今日は多くの方が、しだれ桜を見に下恩方の心源院に。人も少ないので、順調に、何時ものメニューを。4月1日の検診で担... 2024.04.05 脳梗塞リハビリの日々
資料・考察・私的意見・愚痴など ビューティーローラーを使ってみた 4/4(木) ■フジ医療器 ビューティーローラーすでにメーカのサポートは終了していますが、hapikuniさんも『本物のビューティローラー程の威力はありませんが、私も家で利用しています』との事なので、中古ではありますがオークションで落札・購入しました。柔... 2024.04.04 資料・考察・私的意見・愚痴など
脳梗塞リハビリの日々 今日の通所介護の様子は・・・3/29(金) 前夜の雨が、リハビリの迎えの車が来る1時には雨も上がり太陽が顔を出す。桜の開花は昨日の冷たい雨、本日の気温20℃で12年ぶりの去年より15日遅れで開花宣言。明日は25℃予想、この寒暖差は麻痺の身体にはこたえる。要注意!。初めからテンション”... 2024.03.30 脳梗塞リハビリの日々