『プリンセス ミチコ』が満開
水曜日のリハビリは施設外散歩。3月29日に満開の桜に感動した秋留台公園に。バラが満開だそうだ。『プリンセス ミチコ』が満開との情報に女性陣の期待が膨らんだ。車で20分弱で到着しました。
ディサービスや老人ホームの名が入ったワゴン車で駐車場は平日にも関わらず混雑していました。
園内には、約80種類、400本の色とりどりのバラを楽しむことが、
バラ園を散策してスマホで写真を取って見ましたが、家に帰って写真を観てみて<ガッカリ!>、安いアンドロイドスマホなので ”手振れ防止” が付いていないのか、撮った写真の大半が ”ブレブレ”。
やはりスマートフォンスタビライザーか三脚が必要でした。利き腕の右手麻痺で、固定バンドはつけていたのですが、杖を突き疲れてくると健常の左でも無理でした。そういえば左手で満足にサインもできないのですから.
とりあえず少しは手振れが少ない写真鵜を掲載します。

プリンセス・ミチコは、バラの品種。フロリバンダ系の品種で、花の色は濃いオレンジ色。
1966年にイギリス(北アイルランド)のディクソン社(英語版)(Dickson Nurseries Limited)から当時日本の皇太子妃だった上皇后美智子に献呈された。柔らかな香り、オレンジ色で丸みを帯びた花弁が特徴。
上皇后美智子の名を関したバラにはこのほかにエンプレスミチコがある。

スマホフォルダーバンドしていたけど、接写は利き腕でない手持ちでは難しかった。時間もなかったので今度は三脚など準備して撮影したい。

5月7日のバラ園開花状況です。
— 都立秋留台公園 (@ParksAkirudai) May 7, 2023
アンケートで選ばれた「みんなのバラ」3種類も開花しました。真紅のイングリッド・バーグマン、オレンジのグラハム・トーマス、白とピンクのダブル・ディライト、全員笑顔でお待ちしております。5/15~21は「ローズフェスタウィーク」も実施予定。ぜひご来園ください。 pic.twitter.com/MWHDGQqr5n
コメント