何としても”緊張からの卒業”を   8/7(月)

@fumi
@fumi

台風6号が遅い動きで、沖縄地では1週間にわたり影響を受けている。今後、九州地方に影響を及ばしそうである。

関東も台風7号が発生し影響必至の状況で心配です。
通所リハビリは、マスク着用なので最高気温34℃と蒸し暑さは応える。
今日のリハビリの一部をリポートします。

緊張により麻痺の右肩甲骨が固まり、腕の痙縮により右側に傾いて

画像のように、肩が内側に入り込む巻き肩になり、背骨が猫背気味である。
緊張により麻痺の右肩甲骨が固まり、腕の痙縮により右側に傾いている。
再三に渡りHa整復師より指摘され、緊張を和らげる施術を。<投稿したブログ参照>。
本日は、下肢部分の麻痺による緊張は少しずつ改善傾向にあるので、新たに腹横筋を解すことにより、体幹が改善されて麻痺の改善が見込めるとのことで施術うして頂いた。

本日の歩行
参考にしていきたい

室内歩行に関しまして、生きてりゃハッピィ♪さん、中さん<NK>から貴重なコメントをいただきました。これからのリハビリの参考にしてゆきたい。

腹横筋
お腹を凹ませる時に働く筋肉です。 また、腹横筋の上部は胸郭を固定し、中部下部は体幹の安定性を高める働きがあるとされており、多裂筋と共に体幹をコルセットのように締め付けることで体を安定させ、姿勢を保つ役割としても働きますと言われています。

同症状のFuさん談に励まされ・・・

最初は、下肢のみ負荷/6で5分、肢の強化を行い。後半は、上下肢で負荷/8で10分行ってみました。
下肢の強化(大腿四頭筋・ハムストリングスなど)では、まだ筋力が足りず5分程度で止めたが今後徐々に増やしていきたい。
上下肢運動では、右腕痙縮の為、可動範囲が狭くなっているが、続けていくうちに広がるということで(同症状のFuさん談)続けていきたい。

脳卒中の後遺症でリハビリを続ける多くの仲間のブログサイトです。是非、参考にしていただければ幸いです。

👇👇👇 ご意見・質問・激励 お気軽になんでもコメントを 👇👇👇

コメント