今日は体育の日。祝日、一日中雨の予報で、最高気温は17℃一気に晩秋に、長袖のトレーナーで寒さ対策し出発。
駐車場まで20m位だが、今までは、左手で杖、麻痺の右手で抱える様に傘をさしていたが、今日は、左手で傘をさし杖を使わず自立歩行で、何とか駐車場まで辿り着け、送迎車に乗る事が出来た。
杖無しでの歩行は、水たまりや凸凹もあり体幹がいかに重要か認識しました。
最も重要なのは<体幹の強化>
いつものメニューをこなし、ニューステップとトレッドミルは15分に延長して行った。
エルゴメータは、体幹も鍛えられる、立ち漕ぎにレベルアップをしていきたいものだ。
■ニューステップ
上・下肢 負荷:10 5分。
下肢のみ 負荷:6 10分。
右腕が痙縮のため、可動範囲が・・・。
各部位の強化に有効なのは明らかですので、これから進めて生きたたい。
右麻痺足の足首の可動が固く、『左足を大きく出し麻痺側の推進力を付ける』意識をもってやる必要がある。最も重要なのは<体幹の強化>なのか。
階段歩行は、二足一段から一足一段に今月からレベルを上げて行った。まだ、手摺に頼り昇降している。
足裏の刺激
足裏のマッサージ効果は一般的に、
■全身の不調の改善 ■血行促進、デトックス効果 ■立ち姿勢の改善、体のバランスを整える ■リラックス効果 があると言われています。内反尖足の私にとって姿勢等の改善に整復師に役立つと言われ行っている。足裏の刺激やお手玉踏みのストレッチを行った後の歩行は、足裏全体で地面をとらえ、前方に蹴り出すことがしやすくなった気がする。
私にとって麻痺のリハビリの最大の課題。『痙縮』。
hapikuniさんが、ビューティローラーでの刺激!。ブログで解消のヒントを提言。
『脳梗塞経験者の幸せ脳内ホルモン−7(痙縮とビューティローラー使用の注意点)』
にほんブログ村脳卒中・脳梗塞ランキング⭕脳梗塞経験者の幸せ脳内ホルモン−7(痙縮とビューティローラー使用の注意点)→何故、次第に痙縮が失くなって行くのか?考え…
コメント