通所リハビリ修め 12/27(水)

通所リハビリは、本日をもって年内修め、新年は5日より開始する予定。
スタッフの皆様、利用者の皆様には様々なアドバイスと補助など本当ににありがとうございました。おかげさまで前向きにリハビリに取り組む事が出来ました。

来年もよろしくお願いいたします。

朝は-2℃ここ数日年末らしい気温。
短期予報では大晦日は雨か、初日の出を拝むことができるか!、
夜は外出できないし、でも気温は高めとか寒さが大敵麻痺の我が身には歓迎か?。

アップライト型に変更して3回目となる

本日も利用者の半数はお茶会に出かけた。トレーニング器具は選び放題。まずは有酸素運動から、
・エルゴメータ 負荷:2 10分
 アップライト型に変更して3回目となるが麻痺足のセッチングが出来ない、補助をお願いしておこなう。脈拍も100前後と安定してきた。
・トレッドミル 負荷:2.6 10分 傾斜:2
 時間を延長して行うより、実際の室内歩行の方が効果的【※1】という意見もあり、室内歩行も最低30周<約30m/周>飛行するようにしています。
・ニューステップ 負荷:6 上下肢:5分 下肢のみ:5分
 腕が痙縮の為可動範囲が狭い、続けて行くうち可動範囲が広がる事を期待して続けて行きたい。

休憩後、負荷マシーンを①~⑥まで設定値で行い。ショルダーエレベーションを体勢①~③がある<下図参照>が、②はチャレンジするが麻痺腕が動かず体勢がきちんととれない現状である。
・ドラゴンマット・椅子ランジ・室内歩行・メノマなど日頃のメニューを行い本日は終了。

【※1】トレッドミルのデメリット

トレッドミルは<歩く場所が回転しているため、ロードの場合と使う筋肉が異なります。ロードの場合、自分の脚で地面を蹴り出しますが、トレッドミルは道が動いているので蹴る力をロードの場合よりも使いません。
特にふくらはぎの筋肉やハムストリングスは使わないので、トレッドミルばかり歩いているとロードを歩くときに上手く体が進まない感覚がしてしまいます。

👇👇👇 ご意見・質問・激励 お気軽になんでもコメントを 👇👇👇

コメント

  1. 今年は色々とありがとうございました。おかげさまで楽しく前向きにリハビリできました。来年もよろしくお願いいたします。私の来年のリハビリ目標として歩行と麻痺側手指をメインにやっていきたいと考えています。

    • こちらこそお世話になりました。
      数々のアドバイスやご声援本当にありがとうございました。
      来年も少しでもリハビリの成果が実をもって感じられる年にしましょう。
      引き続きのフォローよろしくお願いいたします。