ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします
宜しければバナーをクリックして頂けると大変励みになります
最高気温21℃の秋の陽射しが気持ち良い。
本日のリハビリは、多数の方が<津久井湖城山公園>にドライブ散歩へ。
残留組は、思うが儘にゆったりと、何時ものリハビリメニューを。
中殿筋と腸腰筋を鍛え歩行の安定を・・・
平行棒・横歩きなど
Ya療法士から、
『中臀筋は、歩行中や片足立ちの時、骨盤を支持するために重要な役割を果たしています。また、重心の位置を維持し中臀筋を鍛えることで、股関節の柔軟性を得ることができ、歩行や片足立ち時の安定性<転倒予防>を高めてくれます。』と、平行棒での横歩きなどの中殿筋を鍛える方法など提案いただいた。。
麻痺脚<右>に体重移動が出来ていない。簡単なようで結構キツイ。<5分間と思っていたが、3分持たなかった!>
横開脚は、麻痺側の時、動画を見返すと・つま先が外に向いている<これでは効果がない>・思ったほど脚が上がっていない。
平行棒が空いていたので、先週の金曜日にYa・Ka療法士より教えていただいた、ストレッチも行ってみました。
Ka療法士から、
腸腰筋の鍛え方と関節の柔軟性の向上を指摘され
『足を引き上げるときにこの腸腰筋は働きます。 また、骨盤の動きにも関与する筋なので、良い姿勢を保持するときにも腸腰筋は活躍します』
ベットでのヒップリフト・ヒップアブダクションは、引き続き行っていきたい。踏台を利用したストレッチも見た目より足に来る、効果がありそうだ。
コメント