毎日 家でのリハビリ
①つま先立 体はまっすぐに踵を付けて、上げた状態をキープする<30秒キープ・10回>
②つま先立・膝曲げてキープする<15秒キープ・10回>
③壁に向かい、つま先を壁に付け、片方の足は下げ、膝を壁に付ける<ゆっくり50回>
④椅子に座り前傾になり、ゆっくり立ち上がり、できるだけゆっくり座る<20回×2>
⑤椅子に座り右臀部にバスタオル置き、じわっと押し付ける
⑥ストレッチ<ゆびのば体操・脛側の筋肉ストレッチ・その他>
②つま先立・膝曲げてキープする<15秒キープ・10回>
③壁に向かい、つま先を壁に付け、片方の足は下げ、膝を壁に付ける<ゆっくり50回>
④椅子に座り前傾になり、ゆっくり立ち上がり、できるだけゆっくり座る<20回×2>
⑤椅子に座り右臀部にバスタオル置き、じわっと押し付ける
⑥ストレッチ<ゆびのば体操・脛側の筋肉ストレッチ・その他>
■4月 通所リハビリ・チェックリスト
4/2(土) | 4/6(水) | 4/9(土) | 4/13(水) | 4/16(土) | 4/20(水) | 4/23(土) | 4/27(水) | 4/30(土) | |
■器具による運動 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | |
①adduction(内転筋) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | |
②leg press(レッグプレス) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | |
③leg curl(レッグカール) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | |
④leg extensin (レッグエクステンション) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | |
⑤push up down(腕立て伏せ) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | × | × | |
⑥lat pull(ラットプル) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | |
⑦abdomen(腹筋・背筋) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | |
⑧トレッドミル(歩行)<2.6> | ○ 10分 |
○ 10分 |
○ 10分 |
○ 7分 |
○ 10分 |
○ 10分 |
〇 | × | |
⑨エルゴメーター(自転車) | ○ 10分 |
○ 10分 |
○ 10分 |
ー | ○ 10分 |
○ 10分 |
〇 | × | |
⑩NuStep(腕と足) | ー | ー | ー | ー | 〇 5分 |
○ 5分 |
○ 10分 |
〇 10分 |
|
■平行棒 | |||||||||
①ランジ・大股歩行・バランス等 | ○ | ○ 7分 |
○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | × | |
■つま先立(カーフレイズ)と脹脛強化 の運動<各10回1セット×2回> |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | × | |
■椅子に座り→立つ(前脛骨筋強化) <20回1セット、休憩入れて2セット> |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | × | |
■施設内歩行<10分以上>・階段 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | 〇 | ▲ | |
■ストレッチングボードと膝筋トレ | ○ | ○ | ー | ○ | ー | ー | 〇 | × | |
■その他 | WB | WB | T | HO | WB | H | S | × | |
■出来事感想ページへ | ー | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |
■通所リハビリ施設には、他に、・shoulder elevation(肩)・chest etensione(胸部)
・adductor extension(内転筋)等の器具も設置されています。
2022年3月チェックリスト
3/19(土) | 3/23(水) | 3/26(土) | 3/30(水) | |
■器具による運動 | ||||
①adduction(内転筋) | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
②leg press(レッグプレス) | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
③leg curl(レッグカール) | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
④leg extensin (レッグエクステンション) |
〇 | 〇 | ー | 〇 |
⑤push up down(腕立て伏せ) | ー | ー | ー | ー |
⑥lat pull(ラットプル) | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
⑦abdomen(腹筋・背筋) | 〇 | 〇 | ー | 〇 |
⑧トレッドミル(歩行)<2.6> | 〇10分 | 〇10分 | ー | ー |
⑨エルゴメーター(自転車) | 〇7分 | 〇10分 | ー | ー |
⑩腕と足 | 〇 | ー | ー | |
■平行棒 | ||||
①ランジ・大股歩行・バランス等 | 〇 | 〇 | ○ | 〇 |
■つま先立(カーフレイズ)と脹脛強化 の運動<各10回1セット×2回> |
〇 | 〇 | ○ | 〇 |
■椅子に座り→立つ(前脛骨筋強化) <20回1セット、休憩入れて2セット> |
〇 | 〇 | ○ | 〇 |
■施設内歩行<10分以上>・階段 | 20分 | 15分 | ー | ー |
■ストレッチングボードと膝筋トレ | 〇 | ○ | ー | |
■その他 | WB | マッサージ | ー | ー |
■出来事感想ページへ | ★ | ★ | ★ | ★ |
■通所リハビリ施設には、他に、・shoulder elevation(肩)・chest etensione(胸部)・adductor extension(内転筋)等の器具も設置されています。
コメント
おはようございます。
やることがノルマにならないように気をつけてくださいね。
私の場合は糖尿病対策の意味合いが強くなってきてます。
常に体重を絞っておく必要があり、BMI的には62.5kgが基準なのです。
それは厳しすぎるので、基準値の範囲上限である70kg以下を念頭にしてます。
運動療法を考えた時、『今、何が効果的なのか?』と考えてます。
現在は歩いたり登ったりが主ですが、そのうちプールで泳ぎたいと考えてます。
1年前は退院直後だったから、家の周りを緊急用に携帯と笛を持って歩いてました。
あるき終わったら寝そべって、腰を揺らして体の筋を転がせてマッサージやってました。
金魚運動と妻には言ってましたが、実はこれ、筋肉を緩めるにはよかったです。
生きてりゃハッピイ♪さん、こんにちは、コメントありがとうございます。
<やることがノルマにならないように気をつけてくださいね。>
<運動療法を考えた時、『今、何が効果的なのか?』と考えてます。>
助言ありがとうございます。
インターネットやYutubeで検索すると多種多様なリハビリ・トレーニング方法が見つかります。
これもあれもと保存し結局、何をやればいいかわからず、ご指摘の通り、ただただ設定した項目を漠然とやっていました。
『今、何が効果的なのか?』を考えているとコメントがありましたが、今の自分にとってどんなリハビリ・トレーニングが必要で効果的なのか、リハビリの先生とも相談しもう一度考えてみます。
生きてりゃハッピイ♪さんのブログで、四国の金毘羅さんにお参りすることが目標とありました。
調べてみると、『こんぴらさんの階段の数は本宮まで785段、奥社まで行くと片道で1,368段あります。しかも奥社まで行く場合の所要時間は、片道約1時間半、往復でも3時間はかかります。』すごい目標ですね、生きてりゃハッピイ♪さんならそう遠くない時期にやり遂げるでしょう。